沖縄旅行2日目は、DFSギャラリアや、おきなわワールドに行って来ました✨
宿泊するホテルは、ヒルトン那覇からヒルトン那覇首里城へ移動します🚗
前編(沖縄旅行1日目)はこちら➡︎沖縄子連れ旅行記 1日目
目次
ヒルトン・ダブルツリー byヒルトン那覇 朝食ビュッフェ
7:30
沖縄初の朝食は、ヒルトン那覇で朝食ビュッフェです。
我が家はヒルトンオーナーズゴールド会員なので、特典で大人二人分の朝食が無料です。一人2,075円する朝食なので、本当に有難い😂子供は未就学児は無料で、それ以上は大人と同料金になります。
1階にある”ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング”の朝食会場に着いて、案内して頂けたのはエグゼクティブエリア。ゴールド会員以上はチェックイン時に事前予約が出来るので、案内がとてもスムーズでした⭐

このエグゼクティブエリアには、このエリアで食事をする方限定のドリンクとアイスクリームがありました😊



お料理は、和食、洋食、沖縄料理もあります✨赤ちゃん連れには嬉しい、おかゆもありました😆






どれも美味しく頂きました~🍴

食べ終わったら、2日目のホテルは違うホテルを予約している為、荷物をまとめてからチェックアウト。
チェックアウト時にも、またチョコチップクッキーを4枚頂きました‼合計8枚も、ありがとうございます😊🍪
Tギャラリア 沖縄 by DFSへ
9:30
Tギャラリア沖縄へはヒルトン那覇から車で約10分🚗ゆいレール(モノレール)の「おもろまち」駅前の好立地です!
コスメや高級ブランドなど、普段子連れでは中々見れないお店も、この際にゆっくり見れて大満足!
こういった場所に来ると、ついつい物欲が湧きますよね…大人二人はそれぞれ日々のご褒美を購入ちゃいました😍
商品のお会計の際には便名などを聞かれるので、Eチケットなどフライト情報は忘れず持参しましょう✨そして商品の受け取りは空港になるので、忘れずに取りに行きましょう✌(旅行最終日に空港で受け取りをすっかり忘れていて、飛行機搭乗間際に間一髪気づいて焦りました😂)
おきなわワールド
12:30
Tギャラリアから車で30分🚗沖縄ワールドに到着。

おきなわワールドは、「沖縄の魅力のすべてが一堂にそろう沖縄屈指の観光スポット」というキャッチフレーズのとおり、大人も子供も楽しめる沖縄ならではの観光施設です✨
我が家は
- ハブのショー
- 鍾乳洞・玉泉洞(ぎょくせんどう)
- 琉球王国城下町
の順で楽しんで来ましたよ😊
健食バイキング ちゅら島
お昼時に着いたので、まずは腹ごしらえ🍴
おきなわワールド内にある”健食バイキング ちゅら島”に行きました。

ここは、新鮮な島野菜やハーブ、魚介類など沖縄食材にこだわった料理が常時80種類以上揃う、バイキング形式のレストランです。
健食バイキング ちゅら島は、キッズルームやお座敷完備なので小さなお子様連れでも安心です‼我が家もキッズルーム近くのお座敷で食事しました✨


子供を遊ばせている間に、大人はゆっくり食事が出来ました✌
ハブのショー
お腹いっぱいになった後は、ハブのショーを見に行きます。
ハブのショーの公演時間は、
①11:00 ②12:00 ③14:00 ④15:30 ⑤16:30 の1日5回です
ショーの時間は約20分間です⭐
公演10分前には、椅子はほぼ満席で立ち見も発生していましたので、早めに行って席を取るのがおススメです。
軽快なトークでハブを操るお姉さん🐍


ハブとマングースの早泳ぎ対決もありましたよ😊会場は大盛り上がりでした✨
鍾乳洞・玉泉洞
次は、鍾乳洞の玉泉洞(ぎょくせんどう)へ向かいます。
ベビーカーでも入れますが階段が多いので、ベビーカーは置いて抱っこひもで行くのがおススメです✌(ただし、鍾乳洞の入り口に置いていくと、入り口と出口は違う場所なので、入り口まで取りに行くのに時間がかかります)
鍾乳洞の中は湿気が多く、生ぬるいような気温です。
鍾乳石の数は100万本以上で国内最多、全長は5000mで国内最大級といわれており、そのうちの890mが公開されています✨公開されているエリアだけでもかなり長いので、とてつもなく大きい鍾乳洞ですね‼
進んでいくと、このような綺麗なスポットもありましたよ✨


顔はめパネルで記念撮影✌鍾乳洞の中には撮影スポットがいくつかあります。
鍾乳石から水滴が落ちてくるので、子供に帽子を被せた方がいいと思います😊
所要時間は、4歳の長男に合わせてゆっくりめに見学して35分程でした。
琉球王国城下町
鍾乳洞を出たら、熱帯フルーツ園を通って🚶♀️

”琉球王国城下町”に着きます。地下からこんなに移動していたんですね😲

琉球王国城下町にある、旧民家4棟とフール1基が、国の有形文化財登録原簿に登録されています。

赤瓦屋根の旧民家では、藍染や紙すき等の体験工房が出来ます✨4歳の息子は体験に興味を持たずスルー🚶♀️
この後スコールのような雨が降ってきたので、家族写真を撮って足早におきなわワールドを後にしました😂
時間の都合でスーパーエイサーショーが見れなかったのが残念です😂今度は見れたらいいな~😊
ヒルトン・ダブルツリー byヒルトン那覇首里城
17:00
2日目の宿泊ホテル、ヒルトン・ダブルツリー byヒルトン那覇首里城に到着。

前日とは別のヒルトンホテルです✨このヒルトン那覇首里城は首里城守礼門へ徒歩15分で行けますので、首里城へ行く予定のある方には便利な場所にありますね。
今回ヒルトン那覇首里城では少し良い部屋のツインプレミアムルームを予約していたのですが、ゴールド会員の特典でグレードアップはありませんでした😂残念😂
※ヒルトンゴールド会員の特典はこちらの記事に書いています。➡︎沖縄子連れ旅行記 2019 1日目
ヒルトン那覇首里城でも、ヒルトン那覇と同様、ウエルカムドリンクチケットとチョコチップクッキーを頂きましたよ🍪
お部屋はこんな感じ。

お部屋からプールが見えます😊

主人が予約時に0歳の次男はもうすぐ1歳になりますって話をしていたようで、テーブルにはこんなものが置いてありました😍

次男はまだ食べれないのですが、お心遣いがとっても嬉しかったです💕
ヒルトン那覇首里城のプールへ
18:00
朝、昼とビュッフェ三昧の一日になったので、お腹が減らず😂次男だけ部屋で離乳食を食べさせて、大人と長男は軽食を持って🍙
まだまだ暑い時期だったので、プールに向かいます🏖

このプールは、2019年7月1日にリニューアルオープンしたばかりで那覇市内最大の屋外プールです。25mプールや子供用プールがあります。
宿泊客は無料で利用でき、タオルも一人一枚無料で貸し出しして頂けます。
子供用のプールサイズは、長さ6mx幅7mx深さ0.65mです。
プールサイドにはライフガードさんもいらっしゃるので安心です⭐

プールサイドにはソファーが沢山あり、こちらで食事が出来ます😊ソファーのサイドテーブルには軽食メニューが置かれており、ドリンクやアジアンリゾートをテーマにした軽食を持って来て貰えます‼

長男に”キッズバーガー”を頼みました。

腹ごしらえの後は、プールへ🏊25mプールは広々としていて快適です。
この時間は殆ど貸切状態でした⭐

楽しんでいたら、いつの間にかナイトプールに😂プールがライトで照らされていて凄く綺麗✨子供2人とも大はしゃぎでした!
休憩しながら1時間ほど楽しんだら、すっかり暗くなってきたのでホテル内へ戻ります。

2日目の締めは
2日目の締めも、1日目と同じくウエルカムドリンクチケットでドリンクを頂きました。

お風呂に入って、9時には二人とも爆睡~🌛寝相が凄い😂

★沖縄旅行はマイルを貯めて行きました!
私が年間20万マイル貯めた方法はこちら↓★
