徐々に紅葉の見ごろが近づいてくる11月上旬、子連れで京都・嵐山へ行って来ました😄
この記事では昼食に訪れたうなぎ料理店「京都嵐山 廣川」についてレポートします。
京都嵐山うなぎ料理 廣川の基本情報
京都嵐山「廣川」は、昭和42年に嵐山にて創業した完全予約制のうなぎの名店です。ミシュラン1つ星にもなった事のある、食べログでもかなりの高評価なお店です✨
店名 廣川(ひろかわ)
- 住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町44-1
- 電話番号 075-871-5226
- 営業時間 昼の部:午前11時~午後3時(ラストオーダー午後2時30分)
夜の部:午後5時~9時(ラストオーダー午後8時) - 定休日 毎週月曜日(祝・祭日も含む)
- 連 休 年末年始、1月・5月・10月
- 駐車場 乗用車18台
- HP https://unagi-hirokawa.jp/
交通アクセス、 駐車場は?
廣川への交通アクセスは、以下の通りです。
電車
(1)JR嵯峨野線「JR嵯峨嵐山駅」下車 徒歩8分
(2阪急電鉄 嵐山線 終点「嵐山駅」下車 徒歩15分
(3)京福電鉄 嵐山線 終点「嵐山駅」下車 徒歩4分
バス
京都駅市バス 11、28、93号系統 京都バス 61、62、71、83号系統「天龍寺」または、「野々宮」下車すぐ
駐車場
乗用車18台
嵐山メインストリートを歩いてお店へ
廣川には広い駐車場があるのですが、午前中は嵐山モンキーパークいわたやまに行ってきたので、有料駐車場に車を停めたまま徒歩でお店へ向かいます。


渡月橋を北に向かって歩きます。

この日は晴天、桂川のせせらぎが気持ちいいですねー!山が色づき始めていて綺麗です。

秋の京都はいつにも増して人が多く、嵐山も凄い人です!メインストリートが人で埋め尽くされていました😂写真右側の道をまっすぐ進み、天龍寺の斜め向かいという好立地に廣川はあります。
店舗の外観
渡月橋から約5分、廣川に到着です✨こんな一等地なのに駐車場が広い!

廣川は今年の4月から完全予約制になったようです。小学生以下の子連れは個室を予約して来店しないといけないので、着いて「完全予約制」の看板を見るまで気づきませんでした😂

以前は入り口に大行列が出来ていたのですが、もう無くなっています⭐


お店の入口の右横にはとっても素敵な中庭が✨一階席からは中庭を眺めながらお食事が頂けますよ😄
2階席の個室へ

席へ案内して頂く前に、待合のベンチで待ちます。ここも以前なら人でいっぱいだったのですが、我が家だけです😄

階段を上ると、個室があります。個室は1,2階合せて全部で6室あるようです。個室使用料は別途2000円必要です。
今回嵐山へ行こう!と決めたのが4日前だったのでダメ元で予約の電話をしたのですが、個室が空いていてラッキーでした😊

案内して頂いたのはこちらの広ーい個室!予約時には狭い方の個室になると聞いていたので、またまたラッキーです⭐

大人8名まで入れるお席なので、子供含めて4人の我が家にはかなり広々でした✨

部屋からの景色もとっても良いです😍
ちなみに、2階の他のお席↓✨

2階席の個室以外のお席は追加料金無しで座れるみたいです✨2階窓際のメインストリートが一望できるお席にあたるとラッキーですね✨右側には椅子の個室があります。

こちらは2階3つ目の個室。以前このお部屋で食事しましたが、小さい子連れならここでも十分な広さでしたよ😄
メニュー
2019年11月現在のメニューです↓⭐(上の方の文字がぼやけていてすみません)





今回5300円のうな重定食 梅 を頂くことにしました。
廣川のうなぎはやっぱり超絶品☆
うなぎはビタミンAやビタミンBが豊富で、美肌効果やダイエットなどの美容にこだわる女性には嬉しい食材です✨ワクワクしながら待ちます😆
待ち時間も殆ど無く、うな重定食が到着😍

うな重定食 梅 の内容は、
- うな重
- 鯉の洗い(半分の盛り付け)
- うざく(半分の盛り付け)
- 吸いもの、または赤だし(きも入りは100円追加)
- 漬物
です☆さすがミシュラン1つ星を取った事のあるお店、どの料理もかなり美味しいです!鯉の洗いは全く臭みが無く弾力のあるコリコリとした食感で、赤みそが良く合う!うざくもお酢が主張しすぎずうなぎを引き立てるような味付けで、お漬物までも絶品💕
漆塗りの器にうなぎがめいっぱい敷き詰められたうな重は、超絶品!!!ふたを開けた瞬間に炭火で丁寧に焼かれた芳ばしい香りが広がります。うなぎの身も皮もふわふわで、口に入れた瞬間にとろけるような感覚✨何回もリピートしたくなるお味です💕
国内外問わずお客さんが絶えない理由が、一口食べた瞬間に良く分かるうなぎです😍

子供も違いが分かるのか、廣川のうなぎは大好きでパクパク食べていました!ちなみに子供の取り分け用の器も漆塗りです⭐さすが高級店ですね✨
まとめ
京都嵐山 廣川は、嵐山のメインストリートに面しており、天龍寺の近く、京福電鉄 嵐山駅から徒歩4分と立地抜群のお店です★
ミシュランの星を獲得する程の絶品のうなぎが堪能できます!
嵐山を訪れる際には、予約の上「廣川」に行かれることをおススメします😊

